投稿されたものは下の方にあります
投稿する方は新規にチェック☑️を入れてください。

アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板はみんなと情報を共有するために使います。主旨に反する投稿は掲載されませんのであらかじめご了承ください。
まーさんさん (95re018m)2024/7/8 15:04 (No.109149)削除
こんにちは!
都知事選、コミュニケーションボードの調査です。
https://forms.gle/vzRGzPdfBhhwgUTA6
返信
返信0
まーさんさん (95re018m)2024/6/8 12:31 (No.107077)削除
トトロの森「北山公園」で今月は「菖蒲まつり」をやってます!
今日6/8(土)明日6/9(日)はライトアップで夜9時まで開園してますよ!
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/tanoshimi/yoka/omatsuri/syoubu.html
返信
返信0
新井さん (8x3rfc5n)2024/4/20 21:43 (No.103149)削除
【全日本ろうあ連盟】 ご案内(加盟団体)_手話言語アナウンサー・手話言語解説者・手話言語通訳者養成研修20240417

加盟団体長 各位
(参考:理事・監事・議長 各位)
(参考:職員各位)

日頃、当連盟の事業にご理解ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

さて、標記の件について、
来年11月、東京2025デフリンピックが開催されるのを機に、
放送アクセシビリティの推進強化を図り、
当事者の参画によるスポーツ放送の実現をめざしたいと考えております。

今般、手話言語で語るアナウンサー、解説者、通訳者の養成事業を、
トヨタ・モビリティ基金の助成を受けて実施いたします。

貴団体におかれましては、添付の募集要項をお読みいただき、
その主旨をご理解のうえ、受講生の募集を広く周知いただきますよう、
ご高配を賜りたくよろしくお願い申しあげます。

なお、本募集については、
当連盟ホームページにも掲載いたしますのでご参照ください。

募集締切日は5月13日(月)ですのでご留意くださいますようお願いいたします。


URL: https://www.jfd.or.jp/p/26916
返信
返信0
通山(政)さん (8x3rfc5n)2023/11/12 14:18 (No.79633)削除
情報提供です。
1️⃣第44回研修旅行(日帰り)
2️⃣多摩市手話サークル(クローバー)
講演会
テーマ:「ろう者の文化」と「手話の文化」で知らされていない秘話
参加費;無料
*️⃣ 申し込みの必要はありません。
*️⃣ 手話通訳・要約筆記があります。
返信
返信0